相模原市緑区二本松の本格的書道教室

NEW!書道教室リニューアルしました
新規ご入会受付中!
在籍生徒約40名
約3分の1が大人の生徒さんです
当書道教室は、神奈川県の「コロナ感染防止対策」登録済の事業者です
はじめまして!相模原市緑区二本松の「島田育僊書道教室」の講師の島田です。
相模原市二本松に書道教室を開塾して3年目になります。
現在の在籍生徒さんは、未就学児・小学生・中学生・主婦・シニアの方まで、幅広い年齢の方が約40名通塾しています。
当書道教室の一番大きな特徴は、墨汁は使用しないということで、固形の墨を硯で擦る昔ながらの書道を行っています。
墨を擦る時間、姿勢を正して半紙に向かう時間、お道具を大切に扱う気持ち、自分の心と向き合う時間。全てを通して「書道」の時間だと考えています。
また、70年以上のカリキュラムと実績のある堀野書道学校の附属教室です。
カリキュラムにそって書道の基礎基本からしっかり勉強できるので、初心者から経験者までどなたでも楽しく学んで頂けます。
書道段位、書道師範資格取得もできます。
興味のある方は、まずは無料体験のお稽古で書道教室の雰囲気を味わいに来て下さい。
生徒さんの実際の声:Googleの口コミはこちら
現在14件のお声を頂いています
島田育僊書道教室の3つの特徴
墨を心を落ち着けてじっくりと擦る。本格的書道教室です。
楷書・行書・草書・かな・隷書・篆書まですべての書体を学べます。初心者も安心です。
カリキュラムにそって書道師範・雅号が取得できます。
お稽古日とお月謝
お稽古日 |
月 16:00-19:30
※曜日・時間は柔軟に対応いたしますのでご相談下さい |
---|---|
お稽古時間 |
毎週1回 |
年間回数 | 42回(月3、4回) |
月謝 | 【幼・小学生】4000円
【中学生】4500円 |
入会金 | 子供 1000円
大人 2000円 |
年度会費 |
毎年4月 |
検定 | 子供 検定代630円
大人 検定代1020円〜 |
書道教室に通塾希望の方
書道教室に通塾できない方
夏冬休みの宿題を短期で習いたい方(誰でも参加OK)
講師プロフィール・講師blog
島田育僊(いくせん)
日本書法芸術院師範館員 書道教授
堀野書道学校 師範会員
セブンカルチャーアリオ橋本書道担当講師
書道歴
・小1〜高2まで約10年間
・2012年〜現在
受賞歴
・第32回日本書法芸術院書法展
佳作を受賞
・第33回日本書法芸術院書法展
秀作を受賞
・第34回日本書法芸術院書法展
審査員長賞を受賞
生徒さんの実際の声:Googleの口コミはこちら
現在14件のお声を頂いています
島田育僊書道教室の日常ブログ
書道教室の生徒さんの様子や、私が感じたこと・感じていることをブログにしています。
島田育僊の書道作品のインスタグラム
私の書道練習作品をゆるくアップしています!フォローお願いします!
島田育僊書道教室のYouTube
アクセス
住所 | 252-0137
神奈川県相模原市緑区二本松1-6-33 |
---|---|
電話 |
042-774-7501 |
最寄り駅
・橋本駅 より徒歩20分 (約2q)
・相原駅 より徒歩20分 (約2q)
バスでお越しの方
・橋本駅南口発 神奈中バス 日本板硝子前から徒歩3分
・相模原駅南口発 神奈中バス 峡の原車庫から徒歩3分
お車でお越しの方
駐車場3台あり
第1駐車場
カーサ斎藤の7番の駐車場です。
※駐車場の番号は付いていないので、下記の図面でご確認ください。
第2駐車場
二本松町内会館の隣の駐車場です。
「島田育僊書道教室」の看板の場所に駐車をお願いします。
※カーナビやグーグルマップで出てこない可能性があるので、「相模原市緑区二本松1-7-6」で検索してみて下さい。